最新ニュース
2025年09月01日
20年の歩みが証明する、採石と緑化の未来
約20年前の山肌と、現在の山肌です。緑化が進み、ほぼ岩盤は見えなくなっています。


■ 山を守り、景色を取り戻す

採石で削られた山や斜面をそのままにせず、木や草を植えて緑を戻します。緑があることで、自然らしい景色がよみがえり、地域の環境も守られます。

■ 暮らしの安心につながる

緑の根っこは土をしっかりとつかみます。大雨のときも土砂崩れを防ぎ、地域の安全に役立ちます。

■ 生きものが戻ってくる

草木が育つと、鳥や昆虫などの生きものが再び暮らせる場所になります。自然と人がいっしょに生きる環境づくりにつながります。

■ 次の世代に残す責任

採石は地域の発展に欠かせない仕事ですが、自然を守ることも同じくらい大切です。緑化は「自然を次の世代に引き継ぐ」という責任を果たす取り組みです。

■ 信頼される会社へ

環境を大切にする姿勢は、地域の人々からの信頼につながります。安心して応援していただける会社でありたいと思っています。

※写真をクリックすれば、20年前と現在の山肌の違いが判ります。
アーカイブ
CONTACT
お問い合わせ
TEL 0964-56-0044
受付時間 平日9:00-17:00